2013年04月29日
しよひがり(しおひがり)に いったよ

※母です。
潮干狩りの最中、泥に足をとられ、どっかにサンダルなくした・・・
なぜ気付かないのだ
それでも、母より多くのあさりをとって、誇らしげ!!
い~っぱい食べて、大きくおなり!!

白谷の海岸にて・・・
2013年04月27日
2013年04月25日
あんなの すきなひとです

※母です。
いつもと同じ日記になっちゃう~~と言っていたので、
じゃあ好きなことを書けばいいよ と言ったら、嵐ネタでしたわ。
昔は、相葉くんが好き~と言っていたのに、
今は幼稚園の時の0担任先生の影響で、リーダーへ移行。
ちなみに私は、櫻井さんと松潤との間で揺れています・・・

2013年04月23日
めいしーのおかあさん おたんじょうびおめでとー

※母です。
昨日、メイシーカフェでせっせと書いたブログの紙を失くしたらしい。
とっても落胆しているあたり、立派なブロガーやな。

私がPCで、あんなのブログをアップしようとしたら、
これこれ!!と持ってきた。
うん、おいしかったね~!!!
メイシーカフェのランチ、大好きすぎるぅー!!!
2013年04月21日
えいがを みに いったよ

※母です。
うまれて初めて、映画を見に行った子どもたち。
父ちゃんのおごり ということで、行ってきましたよ~!
クレヨンしんちゃんを見てきましたが、はじめての大画面に興奮!!
しっかり約2時間、たのしんできました(^O^)/
たまには、いいよね。
父ちゃんのおごりで またこようね。

2013年04月19日
びょういんへ いってきたよ

※母です。
くわしくは、母の日記(アメブロ・ぺこさんちで検索!)に書いてありますが・・・
こんな主治医を、私も娘も、大好きなのです~!!
診察はしてないけど(笑)
しっかり娘を見てくださってます^^
2013年04月18日
よつばの クローバー
きょうは にっきを かこうとおもったら
かみが なくなっちゃったので
あんなが いったことを おかーさんが パソコンで
がんばってかいてくれます。
がっこうからかえってきて おうちのげんかんに
よつばの クローバーを みつけました。
とってもうれしかったのに
おかーさんが いつのまにか
シューってするやつで つぶしていました。
でも、おねがいごとを したあとだったから
ま、いっか。

※母です。
杏菜が机の上に置いてくれたクローバーに気付かずに、その上に
アルコール除菌のスプレーを置いてしまっていたようで、
クローバーさんは、アルコール除菌の下で、押し花のようになってます・・・・。
ごめん、あんなさん・・・・
かみが なくなっちゃったので
あんなが いったことを おかーさんが パソコンで
がんばってかいてくれます。
がっこうからかえってきて おうちのげんかんに
よつばの クローバーを みつけました。
とってもうれしかったのに
おかーさんが いつのまにか
シューってするやつで つぶしていました。
でも、おねがいごとを したあとだったから
ま、いっか。

※母です。
杏菜が机の上に置いてくれたクローバーに気付かずに、その上に
アルコール除菌のスプレーを置いてしまっていたようで、
クローバーさんは、アルコール除菌の下で、押し花のようになってます・・・・。
ごめん、あんなさん・・・・
2013年04月16日
きょうは にくじゃがの ひ

※母です。
まじで、失態ですわ。
娘「今日のごはん、なあに?」
母「肉じゃがだよ」
娘「今日、給食で食べたー!」
娘「あ!!でも、おかわりしたかったのになかったから、おうちで肉じゃが、うれしいよ!!」
幼稚園の給食表は確認したのに、
小学校のヤツを見ていなかったぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
「美味しいでいいよ」とか言っているけど、
このことを日記で書いちゃうあたり、
やっぱり、気にしてるよね・・・(゜o゜)

2013年04月15日
がっこうは たのしいよ

※母です。
今日から給食もはじまり、ようやく「小学生」みたいな生活を送っている娘です。
毎日帰ってきて1言目は、
「今日も新しいお友達、増えたよ!!○○ちゃんだよ!!」
うれしいね(^O^)/
コメントを返す間もなく、帰ってきてからは弟のお世話兼遊び相手(笑)
明日の準備に、お母さんのお手伝いに、ご飯にお風呂。
忙しいね~~
でも、つかれたぁ~と言いながらの、あの笑顔!
そうでなくっちゃね、杏菜は^^
2013年04月12日
コメント かえしてないけど おやすみなさい

※母です。
コメント返しが、できておりません(ToT)/~~~
娘はコメントを読んでいるのですが・・・
母、仕事への熱がヒートアップ中 (ロザフィ)なので、なかなかコメント返しに付きあっている時間がなく・・・
そして杏菜さんも、小学校生活の疲れで、
8時前にはバタンキュー。
母も娘も、お互い、今の生活に早く慣れるようにがんばります~~
コメント、いつもありがとうございますー!!!
(ToT)/~~~
※笑顔のちから 小児がん、膵芽腫を吹き飛ばせ!!!
増刷決定!!!
くわしくは、いつか、母のブログにて・・・
アメブロ ぺこさんち で検索!! (なんかのCMみたいやな)