2013年06月30日
はままつ だいぼうけん!!

※母です。
私が子どもの頃、はじめての場所へ連れていかれるだけでも、
なんだか嬉しかった記憶がある。
今日の子どもたちは、はしゃいではしゃいで・・・
久しぶりにお金を使ったドケチなぺこさんちですが、
楽しかったので(むしろ大人が)よかったわぁー(・o・)♡
今日の浜松大冒険の様子は、母のブログにてくわしく書きます。
アメブロ ぺこさんち で 検索~
2013年06月26日
あめは たいへんだ

※母です。
息子の幼稚園のついでに迎えにいっただけだけど、とっても喜んでいた様子。
小雨でも、なぜか全身びしょびしょで帰ってくる娘なので、
今日見たいな大雨は・・・(ToT)もう、考えただけで恐ろしいわ・・・
なんで子どもって、傘さしても濡れて帰ってくるのか・・
カッパ検討中。
2013年06月24日
だいすきな じゅぎょう

※母です。
1番好きな授業が、音楽らしい。
DNAか!?私も音楽大好きだったわぁー
小学生の時は音楽部にリコーダークラブだったし、
中・高と吹奏楽、マーチング、オーケストラ、バンド・・・
社会人になってもマーチングちょろっとやってたし、
で、今はマトリョミン。
杏菜は歌って踊れるアイドルになりたいらしい・
が、がんばれ・・・(顔はともかくね・・・)
2013年06月20日
ライブ おわったよ

※なんか可愛いこと書いてる!!笑
MMC
ライブが無事に!?終わりました~!
つたない演奏でしたが、たくさんの人に見てもらえて、嬉しいです^^
あんなさんも、とってもいい経験ができました!
がっ
まだまだイベントは終わりませんよ~~!!
明日は私のお店番の日!!
台風なんかにゃ、負けません!!!
みなさん、ぜひ遊びにきてくださいね^^
2013年06月18日
ライブ がんばったよ
※母です。
娘、ピアノデビュー!!!
猫踏んじゃった を、完璧に仕上げました!!!!
・・・3日で・・・!!!!(゜o゜)
私の指導がストイックすぎたかなと思いましたが、
必死に食らいつく我が子が可愛くて、ついついよりストイックに・・・
立派にライブ完了~~!!!!
ライブは、木曜日にもありますよ~
生あんなのライブ、木曜日の夜6時から、ギャラリーSさんにて待ってますー!!
あんなのサイン本が欲しい方も、ぜひ^^^
2013年06月14日
2013年06月11日
えがおのちから かってね

※母です
昨日、代休だった娘といっしょに、ファンファクトリーさんへいってきました!
昨日から約1カ月間、
笑顔のちから 小児がん、膵芽腫を吹き飛ばせ!!
おいてありますよぉ~~!!!!
娘のメッセージもあります^^
感想をかくノートもあるので、ぜひみなさん、らくがきしてくださいね^^

ロイヤルミルクティーを母とはんぶんこ!!
おいしい~~~~♡
2013年06月09日
ピアノ まいにちがんばってるよ

※母です。
毎日毎日、がんばって練習していますよ~!!
ピアノ教室になんかいく金がないので、講師は私。
といっても、わたしゃピアノ歴2年なので、ぜ~んぜんスキルもクソもありません。
どうなる!?ぺこさんち!!

これでデビューか!?
2013年06月05日
おともだちのおうちに あそびにいったよ

※母です
学校から帰ってくるなり、
「おかーさん!!しゅくだいやったら、○○ちゃんちにあそびにいっていい!?」
実はうち、校区のいちばんすみっこにあるので、
お友達の家にいくにも、ま~遠いわけで・・・
そんでもって、私がその子のおうちを知らん・・・
むしろその子が知らん。。。!!ということで、
ちょっとついていった!笑
あんなさん、はじめてお友達のおうちへ!!!
ちょう~~うれしそう!!
5時までと約束し、5時になったら近くまでお迎えにいきました。
おうちの方も、「なにこの子なんかすっごいイイ子ですね」って驚いておりましたよ。
それはね、ただ単に、あんなさんはじめてで緊張しまくっていただけだと思う・・・笑
歩いていったのですが、帰り道、
3人でおしゃべりしながら散歩。
おともだちの家へいく。 大事な経験だね^^
2013年06月03日
しょうぶえんに いったよ

※母です。
杏菜本人は覚えていないけど、闘病中だった4歳をぬかし、
産まれたての0歳から、ずっとしょうぶ祭りに行っています。
お花見大好き両親を持つと、必然的に連行される子どもたち。
「あんなはねー!うすいしょうぶがかわいいとおもう!!」
お母さんといっしょ と言う事が少なくなってきました。
いいこっちゃ!
