2013年04月10日
7さいの たんじょうびだよ

※母です。
経産婦のような出産をしてから7年。
娘が7歳になりました。
こんなに濃い7年。
娘の生き様は、人を笑顔にします。
それを伝えていくのは、母である私の仕事かもしれません。
生きられないかもしれない と言われたあの日から、
娘が成長することを実感できる日々が、うれしくてしょうがないのです。
おめでとう、そして、
よくやったよ、私。
2013年04月09日
がんばって あるいたよ

※母です。
ちゃっかり、明日のことを書くあたり、
やる女だわ・・・杏菜よ・・・
今日は初登園!
元気に学校へいきましたよ~~
上級生の歩幅に合わせて、
小走りで学校へ行く姿・・・
笑えたわ・・・ (スマン、娘よ・・・)
2013年04月08日
1ねんせいに なりました

1ねんせいに なりました。
べんきょう がんばります!!
かぜとか ねつに ならないように
がんばります!!
※母です。
念願の、1年生になりました。
3年前には想像のつかなかった、小学校。
これはもう、夢ではありません。
元気にたくましく、いってらっしゃ~~い(^O^)/
2013年04月07日
じぶんのへやを つくったよ

※母です。
おおかたづけ とは 大かたづけ のことで、
大掃除と同じ意味のようです。
自分の部屋が欲しいがために頑張る娘と、
1人になるのが寂しくて、姉ちゃんの部屋でストライキをおこす息子です。
2013年04月05日
メイシーカフェで おひるごはん

※母です。
市民病院帰りに、メイシーカフェ(http://mayseacafe.dosugoi.net/)でランチ♪
仲良く2人前を3人で3ぶんこしましたよ。
子どもたちも私も、メイシーカフェのハンバーグが大好き!!
ソッコーで肉は消えました・・・
そして腹の肉へと変わりました・・・

美味しい~♡
2013年04月04日
びょういんに いってきたよ

※母です。
春休みで遊び呆けていて、コメント返しが遅れております。
でも、あんなさん、めっちゃ読んでますよ~!!
・・・というか、読まされてますよぉ~!笑
今日は小児がん外来の日。
娘は、採血では泣きません。
しかし、我慢してるんだよね~
私には「痛くないよ!!」と強がっているけど、
日記には本音が出ちゃうね。
母は 嬉しいですよ。
2013年04月02日
たいせつな おともだちだよ

※母です。
Sちゅんとは、闘病記にも出てくる、同じ病室ですごした5歳年上の男の子。
同じ小児がんの子です。
入院中、これでもか!!というほど、イチャイチャしとりましたよ。
退院して3年たった今でも、仲良しだもんね~♪
みんな元気だよ、大丈夫だからね!
